人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「十三人の刺客」斬って、斬って、斬りまくれ~!

[十三人の刺客] ブログ村キーワード
 三池崇史 監督が、真面目に遊ばず(?)に撮った時代劇エンタテインメント大作。1963年に製作された、工藤栄一 監督作のリメイク。「十三人の刺客」(東宝)。迫力満点!ちょこちょこユーモアもありますが、エグいシーンもテンコ盛り。三池さんの趣味、テイストもテンコ盛り!


 江戸時代末期。明石藩家老・間宮図書(内野聖陽)が、老中・土井大炊頭(平 幹二朗)の屋敷の門前で切腹自害。間宮は、藩主・松平斉韶(稲垣吾郎)の暴君ぶりに抗議しての切腹だった。将軍・家慶の異母弟である斉韶は、生来の残虐な気性で罪も無い民に、不条理な殺戮を繰り返していた。事を重く見た土井は、斉韶の暗殺を決断。その命を御目付役・島田新左衛門(役所広司)に下し、その役職を解く。新左衛門は、刺客集めに奔走。御徒目付組頭・倉永左平太(松方弘樹)、剣豪浪人・平山九十郎(伊原剛志)、浪人・佐原平蔵(古田新太)、御小人目付組頭・三橋軍次郎(沢村一樹)、そして新左衛門の甥・島田新六郎(山田孝之)など11人の侍が、新左衛門の許に集結した。新左衛門達は、極秘裏に暗殺計画を立案するが、その動きを明石藩家老・鬼頭半兵衛(市村正親)が察知。かつて同門で、剣の腕を研鑽した新左衛門と半兵衛。道を違えた2人による謀略戦が始まる。果たして新左衛門達は、如何なる方法で斉韶暗殺を実行するのか…。


 誤解を恐れずに敢えて申し上げますと、この映画は松方さんとゴローちゃんのための映画です!いやあ、もお素晴らしい!クライマックスの戦闘シーン(『ラスト50分が凄い!』と、あちこちで評判です)“13人対300人”ってのが、まあとにかく『よおやったな~!』ってくらい確かに凄いのですが、その中でも松方さんがトンでもなく凄い!凄まじい斬り合いですので、ガンバってはいるのですが、若手の俳優さん達が演じる殺陣・チャンバラは、どうしても無我夢中に刀を振り回しているだけのように、見えてしまうんですね。いや、ガンバって凄い迫力にはなってますし、恐らく本当に人間同士が斬り合うと、あんな風になるんやろうな…って感じは、むしろこちらの方が出てるような気がするんですけれども。でもその中で、松方さんの殺陣の何とも美しく華麗なこと!桁違いの人数との死闘を繰り広げるわけですが、その最中に見せる流れるような刀さばき。刀で“ドツく”とか“殴る”のではなく正に“斬る”…そお、斬ってるんですよ。この映画の中で最も美しく“斬る”という演技を見せてくれているのは、間違いなく松方さんです。吾輩スクリーンを見ながら思わず『うわ~!落合宿(決戦の場)に、金さんがおる~!』と、感激のあまり呟いてしまいました。
 そしてゴローちゃんです。彼はあのSMAPのメンバーですよ!それが、何と悪役…それも権力を笠に、人を人とも思わず、極悪非道で残虐な行為を重ねる生まれついての筋金入りの“悪い奴”です。訳もなく人を斬るわ、斬られた首蹴飛ばすわ、≪ネタバレ!≫最期は泥に塗れて情けなくも息絶えていく…、いやあ、よ~やった!一つ間違えれば、大イメージダウンにつながるような役柄を、現役TOPアイドルの彼が見事に演じてくれるんですよ。凄い!こんな役、キムタクや中居クンなら絶対やらんでしょ??
 それ以外の役者さんも、皆凄くガンバってるんですよ。伊勢谷友介のハジケっけぷりは見事(いや、でもアレは普通に死ぬでしょ!)ですし、役所さんと市川さんも貫禄タップリにしのぎを削ってますし、古田新太はカッコイイ(?!)し、「ケータイ捜査官7」から抜擢の“最年少”窪田正孝クンも、イイ演技してます。でも、前述の2人が凄すぎて、少々割を食ってしまってるような気がします(^^;。
 
 吾輩、オリジナルは未見ですが、結構三池さんの趣味がガンガン出ておりますね。まあダメだとは思いませんでしたが、チョット悪趣味が過ぎやせんか?とも思いました。特に最もグロいと思われる“芋虫女”の場面は、その映像が強烈過ぎて、吾輩しばらく気持ち悪さをひきずってしまいました。でも、隣のカップルは平然とポップコーンを食い続けてましたが…(^^;。しかし、「ヤッターマン」「ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲」→で、本作…って、相変わらず三池さんの守備範囲は広いですね~。何?次は実写版「忍たま乱太郎」ってか??間違っても、清史郎クン切り刻んだりしたらアカンで~(いや、それはそれで面白いかも…(^^;?)!

 「十三人の刺客」は、ただいま全国ロードショー公開中です。血爆ぜ、肉が飛ぶ“爆裂時代劇エンターテインメント”を、あなたも是非!映画館でご覧下さい。

~追記~
 松方さん、ただいま何と68歳!それであの動き。改めて、凄い!!

「十三人の刺客」の映画詳細、映画館情報はこちら >>

映画『十三人の刺客』 - シネマトゥデイ

十三人の刺客@ぴあ映画生活

十三人の刺客 - goo 映画
十三人の刺客 - goo 映画



ランキング参加中
“ポチッ”と、よろしく!↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 映画ブログへ
by mori2fm | 2010-10-13 12:58 | 映画評 日本映画 さ行