2012年 11月 30日
「007 スカイフォール」ようやく、ホントにようやく!

前作から4年。007が遂にスクリーンに帰ってきた!「007 スカイフォール」(ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント)。シリーズ誕生50周年を飾る、23作目。世界各国での大ヒットを経て、ようやく日本公開です!
何者かに奪われた重要なデータが入ったHDを奪還すべく、犯人を追いイスタンブールへと乗り込んだ“007”ジェームズ・ボンド(ダニエル・クレイグ)は、同行した女性エージェント、イヴ(ナオミ・ハリス)と共に犯人に迫るが、仲間のエージェントを負傷させ犯人は逃亡。市街地での激しいチェイスの末、走る列車の屋根の上で犯人と格闘になるボンド。車で追うイヴの報告を聞いていた上司M(ジュディ・デンチ)は、イヴに発砲を命じる。しかし弾丸はボンドに命中し、彼は90m下の川へと転落。行方不明となったボンドを偲び『007死亡』の追悼文を書くM。そんな折、MのPCがハッキングされ、MI6本部が爆破される。奇跡的に一命をとりとめ、とあるビーチで隠遁生活を送っていたボンドは『サイバーテロがMI6を襲う』というニュースを見て復職を決意。ロンドンへ戻ったボンドにMは、復帰のためのテストを受けるよう命じる…。
映画スタジオの金銭トラブル等、製作サイドのゴタゴタが続き、一時はシリーズ打ち切りの報まで飛び交った本シリーズ。その後、何とか製作が再開され公開を迎えたわけですが、その間、前作から4年も経過しちゃったんですね。ですから、ダニエル・クレイグがボンドになってまだたったの3作目にも関わらず、本作ではもう周囲から『リタイアしたら?』と言われるくらいのベテラン・エージェントになっちゃってるんですよ。前々作「カジノ・ロワイヤル」で、やっとこさ“00”ナンバーのエージェントになったところだったはずなのにですよ。それにね、ダニエルは吾輩よりも若いんですよ(←ココ重要(^^;)!何でオッサン扱いでリタイアさせられんとアカンねんな(うん?本筋にはまったく関係ない(^^;??)!!この描かれ方は、何とも言えず悲しかったですわ。こういう悲劇(?)が繰り返されないためにも、これからはコンスタントなシリーズ製作と公開を、お願いしますよ。ホントに!
本作のテーマは『シリーズの功労者である名女優ジュディ・デンチに、どうしたら名誉ある退場を飾ってもらえるか?』という一点に集約されています。だからこれまで以上にMの物語がクローズアップされているわけです。今回の敵であるシルヴァ(ハビエル・バルデム)は、Mへの個人的な恨みからMI6を、ロンドンを破滅へと追い込んでいきます。もお、ハビエルさん「ノーカントリー」の殺し屋を彷彿とさせる怪演で、見る者を圧倒してくれます。いやはやホンマに圧巻です。恐いです!そしてシリーズ初のオスカー受賞監督の登板となったサム・メンデスですが、これまでのシリーズではまったく見られなかったと言ってもいいくらいの、深~い人物描写をやってのけちゃってます。それが顕著に現れる中盤からクライマックスに掛けては、これまでとはまったくテイストの異なる別の映画と言っても過言ではない仕上がりになっています。吾輩個人的にはシルヴァがロンドンを攻撃する辺りの中盤までのスリリングな展開の方がどちらかと言えば好きでございます。スコットランドのボンドの生家を舞台に描かれる後半のストーリーは、現代社会の最先端の戦いではなく、何か西部劇のような展開でして、とてつもなく異質な感じを受けました。MI6のトップを、あんな形で警護するなんて…。ホンマにあんなんでイイんかい?英国政府殿!
しかし、この戦いの果てにMの退場があり、そしてようやく、ホントにようやく新たな“007”のスタートが待っているのです。いやあ~、ホンマに長かった!映画3本分の予告編ですよ(^^;!秘密兵器係のQ(ベン・ウィショー)が復活(コイツがまた、エラソーな若造で!)し、しばらく欠席が続いていたあの女性も、『え~?!』てな形で登場(あんなん、あり?)。そして新たなMの登場(これだけは、最初から読めちゃいました。誰なのか?は言いません。でも、わかりますよね?)…。さあ、次回作では是非!世界征服を目指す敵をやっつけちゃってね、ジェームズ!何せ今回のは前述したとおり、どこまで行っても“個人的な復讐”だったわけですから、何ぼ恐~くても、そのスケールが…小せえ(爆)!
考えてみれば本作は、オスカー受賞監督に、オスカー受賞俳優が2人もキャスティングされているという、シリーズ史上前代未聞に豪華な作品になっているわけですよ。だからでしょうか、何となく必要以上の格調高さを感じてしまいました。これまでのシリーズで見られた、イイ意味での荒唐無稽さは、今回少々影を潜めています(何せ『シリーズ初のオスカー・ノミネーションも!』てな話まで出てるそうでして)。だから作品としては大成功(映画のデキ、興行面)の部類に入るでしょうが、これまでのシリーズがお好きな方は、少々面食らうかと思われます。でも、相変わらずアクションは迫力満点で秀逸ですし、ダニエルも非常に熱演してますので、あんまり難しいこと考えずに、新しい“007ワールド”を楽しんでください(ん?「カジノ・ロワイヤル」の時も、吾輩そんなこと言ってたような気が…爆)。
「007 スカイフォール」は、いよいよ明日12月1日(土)~全国ロードショーです。“正統派スパイアクションの老舗”その再々(ん?何回目や(^^;??)出発を、あなたも是非!映画館でごらんください。
~追記~
アデルが歌う主題歌は、非常にカッコイイです!シャーリー・バッシーが歌った、往年の名作「ゴールドフィンガー」や「ダイヤモンドは永遠に」みたいでしたわ。
~追記②~
今回、名優アルバート・フィニーが演じている、ボンド家の門番キンケイドの役を何と!“初代007”ショーン・コネリーにオファーしようって、案があったそうです。実現してたら凄かったでしょうね。
~追記③~
アストンマーチンDB5も登場!シフトノブのトップを開けると、そこには赤いボタンが…。え?飛ばしちゃうの~?!
・007 スカイフォール@ぴあ映画生活

007 スカイフォール - goo 映画
ランキング参加中
↓“ポチッ”と、よろしく!↓



今回私はいつもお世話になっている「Yahoo!映画」さんの“ユーザーレビュアー”として招待された。会場となったIMAXシアターは満席。そして招待客全員にスポンサーのコカ・コーラさんから、007がタイアップされている「コカ・コーラゼロ」が振舞われた。しかし、かなりの大きいカップのコーラが振舞われた為か、上映中にトイレに駆け込む人が続出してしまった。上映中はスーツ姿の監視員2名がスクリーン両端で、観客を監視していた。... more

世界各地で潜入捜査をしているNATOの秘密諜報部員の情報が入ったハードドライブが盗まれた。 捜査にあたっていたMI6(英国情報局秘密情報部)のエージェント007ことジェームズ・ボンドは、同僚の誤射を受けて90m下の川に転落し、死亡扱いとなる。 一方、ロンドンのM16本部がサイバーテロによって爆破されてしまう。 犯人は過去にボンドの女性上司Mと関わりのあった人物だった…。 人気スパイアクション007シリーズ第23作。... more


「007スカイフォール」を鑑賞してきましたダニエル・クレイグ版ジェームズ・ボンドの3作目にして007シリーズ誕生50周年記念作となる通算23作目のスパイ・アクション大作。M...... more

ひとまず往年の007が帰ってきてくれたことに安堵。ただあのクライマックスは007じゃない。 世代交代をキーワードにアカデミー監督サム・メンデスを迎え、Qの復活や宿敵役にハビエ ...... more

原題:Skyfall監督:サム・メンデス出演:ダニエル・クレイグ、ハビエル・バルデム、ベレニス・マーロウ、ナオミ・ハリス、ベン・ウィショー、アルバート・フィイー、ジュディ・デンチ・・・50周年記念作品だったんですね!... more

映画の日に吹き替えで観賞。800円で鑑賞できるとあって朝9時から結構な人だかり。劇場はコンプレックスの一番大きい会場で7割くらい埋まってた。そして今回初めて席のネット ...... more

{%映画館(movie)hdeco%}解説{%右矢印webry%}007のコードネームを持つイギリスの敏腕諜報(ちょうほう)員、ジェームズ・ボンドの活躍を描くスパイ・アクションのシリーズ第23弾。上司Mとの信頼が揺らぐ事態が発生する中、世界的ネットワークを誇る悪の犯罪組織とボンドが壮絶な戦いを繰り広げる。『007/カジノ・ロワイヤル』からボンドを演じるダニエル・クレイグが続投。監督に『アメリカン・ビューティー』のサム・メンデス、共演には『ノーカントリー』のハビエル・バルデム、『シンドラーの...... more

“シリーズ製作50周年記念作品”として相応しく、ひと区切りの一作として素晴らしいと思った。シリーズ開始時にはまだ生まれていない私なだけに、私の中の”007... more


【SKYFALL】 イギリス/アメリカ公開 イギリス/アメリカ 143分監督:サム・メンデス出演:ダニエル・クレイグ、ハビエル・バルデム、レイフ・ファインズ、ナオミ・ハリス、ベレニス・マーロウ、アルバート・フィニー、ベン・ウィショー、ジュディ・デンチ [story]MI6...... more

『007 スカイフォール』 を試写会で鑑賞しました。 久しぶりのIMAXでした。 やっぱり、でかいスクリーンで観ると迫力違うし、見てて爽快感がある 【ストーリー】 MI6のエージェントのジェームズ・ボンド(ダニエル・クレイグ)は、NATOの諜報(ちょうほう)部員の情報が記録されているハードドライブを強奪した敵のアジトを特定し、トルコのイスタンブールに降り立つ。その組織をあと少しのところまで追い詰めるも、同僚のロンソンが傷を負ってしまう。上司のM(ジュディ・デンチ)からは、敵の追跡を最優先にとの指...... more

スカイフォール◆プチレビュー◆007生誕50周年記念の2012年に登場したシリーズ第23作「007 スカイフォール」。悩み多き人間ボンドがここにいる。 【75点】 ジェームズ・ボンドはイス ...... more


☆これ、かなりの傑作でした。 が、これは、「007」シリーズではないな。 思えば、ダニエル・クレイグが主演した近作3作品は、出来はすこぶる良いが、私にとっては番外編的な意味合いが濃い。 私にとって…、と言うか、私の年代にとってのジェームス・ボンドは...... more


サッカーのコンフェデ杯1次リーグ、日本は厳しいリーグに入りましたねぇ。でも、本日紹介する作品の主人公のように、どの様な厳しい状況でも決して諦めず任務を遂行して欲しいも... more

映画「007 スカイフォール」観に行ってきました。「007」のコードネームを持つイギリスMI6の老練なスパイのジェームズ・ボンドの活躍を描いた、人気スパイアクションシリ...... more

007新作「スカイフォール」 を初日にみた。 前作「007 慰めの報酬」は、予告編でやや期待が高まり過ぎた結果か、あまりいい印象がなかったから 。 (ちょっと悩ましい新作。2009年01月24日アップ) 前回「慰めの報酬」での残念ポイントと比較しながら列挙してみる。 ...... more

(原題:Skyfall) ----あらら、今日は『007/スカイフォール』。 観てから中途半端に時間が経っているよね。 「そうだね。 今日はお仕事モードだったんだけど、 その関連のサーバーがダウンしちゃって、 さて、じゃあブログでも書くか…となったわけ。 で、書いていな...... more

監督: サム・メンデス ダニエル・クレイグ ジェームズ・ボンドハビエル・バルデム シルヴァレイフ・ファインズ ギャレス・マロリーナオミ・ハリス イヴベレニス・マーロウ セヴリンアルバート・フィニー キンケイドベン・ウィショー Qジュディ・デンチ M ダニエル・ク...... more

いよいよ英国の国家的映画のように熱く盛り上がってきた007シリーズ最新作で、当初狙ってなかったと思うけれどMGMの経営難で製作が遅れ、結果的に公開のタイミングが合って50周年記念映画になった『007 スカイフォール』を観てきました。 ★★★★★ 『カジノ・ロワイヤル』の...... more

ダニエル・クレイグ版となってからすっかり様変わりしたような感のある『007』シリーズですが、これまではテレビで観ていた私がこうして劇場に足を運ぶようになったくらいですから ...... more

007/スカイフォール SKYFALL 2012年 イギリス・アメリカ 監督:サム・メンデス 脚本:ニール・パーヴィス ロバート・ウェイド ジョン・ローガン 音楽:トーマス・ニューマン 主題歌:アデル “スカイフォール”... more


映画史上、最長の人気シリーズ「007」だが、最新23作目も衰え知らずどころか、さらにフルスロットルの面白さで君臨!・・・川底へ転落し、死亡記事まで出たボンド、当然死んでいるわけないが、渾身の思いで現場復帰し、MI6にとって最大のピンチに立ち向かう。 ボ...... more

作品について http://cinema.pia.co.jp/title/153173/ ↑あらすじ・クレジットはこちらを参照ください。 シリーズ50周年の今作。 節目には、過去を振り返り、未来を見つめたくなるもの。 過去・古きモノはオマージュを捧げつつ、過去へと葬り ^^; 新たな007へ...... more

ジェームズ・ボンドを殺した女 公式サイト。原題:Skyfall。サム・メンデス監督、ダニエル・クレイグ、ハビエル・バルデム、レイフ・ファインズ、ナオミ・ハリス、ベレニス・マーロウ ...... more

SKYFALL 上映時間 143分 製作国 イギリス/アメリカ 公開情報 劇場公開(ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント) 初公開年月 2012/12/01 ジャンル アクション 映倫 G 【解説】 ダニエル・クレイグ版ジェームズ・ボンドの3作目にして 007シリーズ誕生50周...... more


前作前々作が原作回帰の続き物だったのだけど、今作は映画のオリジナルにオマージュを捧げた作品だ。 もちろんそれは一面でしかないのだろうけど、そこから新たな物を創... more




007シリーズ五十周年記念作品は、これまでの娯楽大作から高尚な芸術作品になっている。人間の知恵と使命感で行われていた諜報活動は、高度なサイバーシステムに役目を奪われた。個人の能力と使命感だけでは、もはや役に立たないと犯罪者が挑戦する。スパイのリストの入ったデ... more


小説『ティンカー、テイラー、ソルジャー、スパイ』の中で、これを原作とした映画『裏切りのサーカス』についてもレビューしていることから、『007 スカイフォール』(公式サイト)を90番目の映画レビューとしたい。 12月1日に公開されたばかりなので、細かい話を書くつもりはない。 【粗筋】 トルコ・イスタンブールでMI6の工作員が襲われ、NATO工作員のリストが入ったハードディスクが奪われた。襲撃現場へ急行した“007”ジェームス・ボンド(ダニエル・クレイグ)は、現地工作員イブ(ナオミ・ハリス)と実行犯であ...... more


【出演】 ダニエル・クレイグ ハビエル・バルデム ジュディ・デンチ ベレニス・マーロウ 【ストーリー】 愛した女性を死に追いやった組織を追い詰めるべく、ハイチやボリビアなど各地を舞台に壮絶な戦いを続けるジェームズ・ボンド。ある日、直属の上司Mが秘め...... more

2012/12/1、109シネマズ木場。 どこで見るかかなり迷ったが、予約の取りやすさや上映スケジュールで 109シネマズ木場を選択したが、 良い席(エグゼクティブシート)は先の上映時刻まで全部完売。 一般席もほぼ満席の状態だった。 * ダニエル・クレイグ...... more

007のシリーズ23作目にして50周年記念の作品です。 アクションがよりハードになっていて、しかもMが中心の物語と聞いて、公開を楽しみにしていました。 出だしのカーアクションからビックリの展開に、一気に引き込まれていきました。 ... more

007シリーズ生誕50周年記念を飾るに相応しい見事なまでの出来栄え! お約束のシーンも押さえながら、ありきたりにならず、新と旧、靜と動を見事に対比させ、更に007の気品と魅力を失わない。 今年のトリを飾るに相応しい作品となった。... more

待望の007シリーズ最新作『スカイフォール』を初日に観てきました。じつに2時間23分、見ごたえある作品でした。50周年作品にしてD・クレイグ版ジェームス・ボンドの節目と言えるのかも。ファインズ演じる役名がギャレス・マロリーだと分かった時点で、そのことに...... more



定番だし、はずれはなさそう・・・ 「オフィシャルサイト」 【ストーリー】 トルコのイスタンブールで、極秘データを盗んだ敵を追っていたMI6エージェント“007”ことジェームズ・ボンドは、敵ともみ合ううちに狙撃され、川に落ち生死不明に。 MI6では007を死亡したと判断...... more

第288回「この作品は彼女のために作られたのでは?」 この作品をブログに書く時にはいつも言うことなのですが、つい先だってまでこのシリーズをきちんと観たことはありませんでした。映画界を代表するような大ヒットシリーズなのに、きちんと最初から最後まで鑑賞した...... more

ネタバレがありますので、要注意。 ダニエル・クレイグの007三作目。シリーズ生誕50周年を記念する、第23作目の007作品でもあります。 ダニエル・クレイグの007は、作品史上最もハードボイルドですが、今回もハード。しかも、下手な甘いアバンチュールなど無く、前編ほ...... more

これは、観とかなあかんやろっと観に行きました。悪役担当のシルヴァのハビさんは、さすがの存在感と不気味さを醸し出している。おかっぱじゃなくて、キンパツになったけどね。「M ...... more

好き度:=80点 東宝シネマズ二条にて鑑賞。 とにかく格好良いです。 ダニエルボンド!もうもうそれだけで高得点です。お洒落なスーツにうっとり。アクションももちろん良いし、、、、。 ロケもあちらこちらでされたようで。ビックリしたのは何と日本の長崎の軍艦...... more


ボンドガールM。 D.クレイグを新ボンドに迎えてから勢いが増す一方のシリーズ。 はじめは「金髪のボンドなんて」といった批判の声もあったと聞く。確かに、大昔の007とは印象は大きく異なる。 昔のボンドは、遊びというか漫画的というか、ちょっと不真面目な余裕...... more

「Skyfall」 2012 UK/USA ジェームズ・ボンドに「ドリーム・ハウス/2011」のダニエル・クレイグ。 ラウル・シルヴァ(ティアゴ・ロドリゲス)に「宮廷画家ゴヤは見た/2006」「コレラの時代の愛/2007」「それでも恋するバルセロナ/2008」「食べて、祈って、恋をして/2010」「BIUTIFUL ビューティフル/2010」のハビエル・バルデム。 ギャレス・マロリーに「英雄の証明/2011」のレイフ・ファインズ。 イヴに「パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマン・チェスト...... more

映画「007 スカイフォール」★★★★☆大満足 ダニエル・クレイグ、ナオミ・ハリス、 ベレニス・マーロウ、ハビエル・バルデム、 レイフ・ファインズ、アルバート・フィニー出演 サム・メンデス監督、 116分、2012年12月1日より全国にて公開 2009,韓国,エスピーオー (原題/原作:SKYFALL ) <リンク:人気ブログランキングへ">>→ ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい← 全世界で大ヒット中のこの作品、 日本でも初登場首位発進、 翌週は2位と後退したが 30億...... more

初日にみた007新作「スカイフォール」 。 世の中の好評ぶりとは別に、残念なことに「007 慰めの報酬」に続き、あまりいい印象がなかった 。 数日たって、満足点・不満足点がはっきりしてきたので(笑)メモ。 【満足点1.】今回ベストだったのは、タイトルバック。&am...... more

心待ちにしていた007の最新作。 すぐに行きたかったのですが諸事情がありまして、やっと鑑賞〜。 流石にTOHOシネマズでは一番大きな劇場でした。 オープニングがオッシャレ〜!です。 ちょっとショーン・コネリー時代のオープニングを彷彿とさせる感じ。 「カジノ・ロ...... more




□作品オフィシャルサイト 「007 スカイフォール」□監督 サム・メンデス□脚本 ニール・パービスロバート・ウェイド、ジョン・ローガン□キャスト ダニエル・クレイグ、ハビエル・バルデム、レイフ・ファインズ、ナオミ・ハリス、 ベレニス・マー...... more

2012年12月1日(月) 18:30~ TOHOシネマズ川崎6 料金:1000円(映画サービスデー) 『007 スカイフォール』公式サイト 訳の判らない「慰めの報酬」に比べると話がすっきりした。 「ノーカントリー」のおかっぱ頭が、Mに積年を恨みを持つ元諜報員で、Mに復讐しようという話だ。 おかっぱ頭が、あんなにまどろっこしい手段を取るのと、ボンド少佐の勝手な長期休暇は良く判らんのだが、それぞれの諜報員のMに対する感情が起因しているのだろう。 途中、アクションが控えめになるが、冒頭とクライマック...... more

ダニエル・クレイグ主演のシリーズ3作目、そして007シリーズ 50周年目の作品。 最初の13分間のオープニングは息をもつかせない追跡シーンの連続。これはこのシリーズのお決まりになっているがなかなかのもので今回も驚かされた。車での追跡の次はバイクで建物の屋...... more

ボンド映画50年のBlu-rayも4作目までしか未だ見てないのですが スカイフォールをようやっと見に行って来ました 公開されてもう2週間が過ぎようとしてますが まだまだお客さんが沢山 一見さんじゃなくて、2度目3度目の007オタクの人もいるんでしょうけども 根強い007ファ...... more

SKYFALL (2012) メディア:映画 上映時間:143分 製作国:イギリス/アメリカ 公開情報:劇場公開(ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント) 初公開年月:2012/12/01 ジャンル:アクション 映倫:G ... more


シリーズ50作目の記念作品。 ダニエル・ボンドは、好き嫌いの 好みが分れているようですが、 私は、結構好きですよ! 今回は、おめめの青さが際立ってました! そして、今回のボンドガールは、 どう見ても"M"ですよね!!! MI6エージェントのジェームズ・ボンド(ダニエル・クレイグ)は、 強奪されたNATO諜報部員の情報が記録されているハードドライブを 取り戻すためトルコのイスタンブールに降り立つ。 あと少しのところまで追い詰め、列車の上での格闘となるが 上司のM(ジュディ・...... more

ランキングクリックしてね &larr;please click ダニエル・クレイグ版ジェームズ・ボンドの3作目にして 007シリーズ誕生50周年記念作となる通算23作目 監督はシリーズ史上初のアカデミー賞受賞監督の起用「アメリカン・ビューティー」のサム・メ...... more

1日のことですが、映画「007 スカイフォール」を鑑賞しました。 言わずと知れた、ジェームズ・ボンド シリーズ第23弾 ダニエル・クレイグ版では3作目 どうも ダニエル・クレイグのボンド像は過去作でしっくりこなくて 作品は悪くないのだけど、007らしくないな...... more

50周年記念作品だとか。 ダニエル・クレイグ主演の3作目。 このシリーズの一作目の「カジノ・ロワイヤル」は世代交代した新しいボンド像を全面に出してたけど、今回も次への期 ...... more

〈あらすじ〉 MI6のエージェントのジェームズ・ボンド(ダニエル・クレイグ)は、NATOの諜報部員の情報が記録されているハードドライブを強奪した敵のアジトを特定し、トルコのイスタンブールに降り立つ。 その組織をあと少しのところまで追い詰めるも、同僚のロン...... more

さて、せっかく復活したのに、また放置しかかりましたが、この日に観て来た映画は、コチラの「007 スカイフォール」でございます。公開初日が映画の日ということで、やっぱり結 ...... more

「007」シリーズ生誕50周年なんだそうですねぇ。今まで地球の隅々はおろか、宇宙にも活躍の場を広げておりましたけど、最近は地に足がついているというか、楽しめておりました。 まずは来訪記念にどうかひとつ! 人気blogランキング【あらすじ】トルコのイスタンブールで、極秘データを盗んだ敵を追っていたMI6エージェント“007”ことジェームズ・ボンドは、敵ともみ合ううちに狙撃され、川に落ち生死不明に。MI6では007を死亡したと判断する。その頃、MI6本部が爆破され、サイバーテロ予告が届く。これらのテロ...... more

【=52 -6-】 お正月、家族の元でのんびりしています、自宅にいるだけで幸せです、あらためて噛み締めてます。 で、TOHOシネマズ1か月フリーパスポートによる7本目の鑑賞、007シリーズ生誕50周年記念で、史上最高の007映画登場なんて宣伝されていて、しかもダニエル・ク...... more

その撮影現場シーンがこちら。 「新しいものを創ってやるぞ!」という熱気が伝わってきますよね? 一方で気のせいかもしれないが、この撮影現場はけっこう気温が低かった? 女優Margaret Nolanの息が白いように見受けられえる。 まさに007マニアには必見、ヨダレ...... more

ダニエル・クレイグのジェームズ・ボンドももう3作品め。最初はボンドになった頃の時代設定なのにやけにおっさんでプレイボーイでもないと毛嫌いをしていたのですが、本作のボンドはかっこいい!と言うわけで、007 スカイフォールの記事です。... more

SKYFALL 2012年 イギリス/アメリカ 143分 アクション 劇場公開(2012/12/01) 監督:サム・メンデス『アメリカン・ビューティー』 出演: ダニエル・クレイグ『ドラゴン・タトゥーの女』・・・ジェームズ・ボンド ハビエル・バルデム『ノーカントリー』・・・...... more

復讐とMI6壊滅を目論む元“00"(ダブルオー)エージェント VS ジェームズ・ボンドという構図で繰り広げられるクレイグ・ボンド三作目。 ちょうどちゃぴちゃぴさんと「エロイカより愛をこめて」についてコメントしあったところだったので、なんとなくNATOだとかエージェントという単語に敏感になってしまってますねえ(笑) 「M」のジュディ・デンチさんが、大きくストーリーに関わってくる。ボンドガールの印象が薄い分、ある意味でMがヒロインなのかもしれません。悪役にハビエル・バルデムさん、さす...... more

007 スカイフォール / SKYFALL 2012年 イギリス・アメリカ合作映画 MGM&ソニー・ピクチャーズ製作 監督:サム・メンデス 製作:バーバラ・ブロッコリ マイケル・G・ウィルソン 製作総指揮:カラム・マクドゥガル 脚本:ニール・パーヴィス ロバート・ウェイド ジョン・ローガン 撮影:ロジャー・ディーキンス プロダクションデザイン:...... more