2019年 04月 26日
「アベンジャーズ/エンドゲーム」もお最高!
上映時間3時間1分!ここんところの“娯楽系映画”では、間違いなく『長いわ!』て言いたくなる時間でしたが、そんな時間の長さなんぞ全然気にならんほどに、ずっとスクリーンに釘付けでした。いやあもお、凄い!素晴らしい!最高!平成最後の映画イベントに相応しい(ハリウッドとは何ら関係ございませんが…
)、まさに“最強の1本”でございました。

さすがにこの映画を何の予備知識も無く、MCUのシリーズ作品の1本も見たことが無いというような人が見に行くのは、間違いなく“無謀”であり、止めておくべき“愚行”であります。この映画を見るに当たっては、やはりそれだけのハードルは越えておかないといけないと思います。吾輩の場合、一応「アイアンマン」からMCU全作品を劇場にて鑑賞してまいりましたし、今回の公開に備えて「アベンジャーズ」「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」の4作を直近で見直しましたので(だって、シリーズの本数が増えれば増えるほど、予備知識が増えていって…覚えられん!)、予習バッチリで臨みました。
MCU10年の集大成、一つの区切り、そして新たなる時代の幕開け…。もうね、ああだこうだと中身については書きません。少し書くと“ネタバレ!”になっちゃいますし、今回はそういうの無しの方がいいと思いますので。でも「インフィニティ・ウォー」の、あの衝撃のラストで消滅してしまったヒーローが復活するという確信はありました(だって「スパイダーマン」の新作は夏休みにはやって来るし、「ブラックパンサー」や「ドクター・ストレンジ」にも続編の話は出てましたから…)が、果たしてどんな方法でそれを実行するのかと思っていたのですが…、いやあやられた!まさかあんな方法でそこから更に話を膨らませて、あんな所まで持っていくとは!抽象的な書き方で申し訳ないですが、もおこれは実際ご覧になって確かめてください。本当に素晴らしい!アクションだけで無く、絶望的な話の中でも十分笑えるネタも盛り込まれてますし、クライマックスは涙無くして見ていられません。もお、本当に色んな意味でパーフェクトな3時間1分でした。
“平成最後”と書きましたが、人によっては“令和最初”のビッグ・ムービーになるかと思われます。至高で最強の3時間1分!大ヒットシリーズの大団円を是非!映画館でご覧ください。
by mori2fm
| 2019-04-26 21:47
| 映画評 外国映画 ア行