2009年 05月 14日
「スター・トレック」これは、傑作!

1966年の初放送以来、5本のTVシリーズと10本の劇場映画が製作され、40年以上に亘って我々を楽しませてくれた偉大な“宇宙活劇シリーズ”が、まったく新しい世界観≪リ・イマジネーション≫で帰ってくる。しかも製作・監督はあのJ.J.エイブラムス!「スター・トレック」(パラマウント ピクチャーズ ジャパン)。さあ、一体どんな冒険を見せてくれるのでしょう?
突然現れた大型艦に攻撃された、惑星連邦の宇宙艦“USS ケルヴィン”。敵艦への交渉に赴いた艦長の代理として指揮を執るジョージ・カークは、ケルヴィンから総員に脱出するよう指示。艦の医療室で出産間近だったジョージの妻は、脱出用シャトルの中で無事男の子を産むが、ジョージはケルヴィンと共に敵艦に突入し、宇宙に散った。クルーと自らの家族の命を護るために。それから22年。ジョージの遺児、ジェームズ・T・カーク(クリス・パイン)は、逞しく成長していた。しかし自らの進む道を決めかねていたカークは、或る日酒場で連邦宇宙艦隊の隊員と、喧嘩沙汰を起こす。そこでカークは、新型艦“USS エンタープライズ”の初代艦長クリストファー・パイク(ブルース・グリーンウッド)と出会う。パイクはケルヴィンとカークの父・ジョージの最期に感銘を受けていた。パイクはカークに連邦艦隊へ志願するよう告げる『父親を超える男になってみろ』と。その頃、惑星連邦に属するバルカン星では、バルカン人を父に、地球人を母に持つ初の混血児スポック(ザッカリー・クイント)が、優秀な成績をひっさげ、連邦艦隊への入隊を宣言していた…。
『カークやスポックの若き日を描く』って、ニュースを初めて聞いたとき『それって、「エピソード・0」やなあ~。まあ、そうすりゃまた何ぼでも続けられるかなあ』なんて思ってました。実は吾輩「スタートレック」シリーズは大好きでして(まあ“トレッキー”とまではいきませんが)、今回の映画が、過去のシリーズへ如何につなげて行く(だって、描かれてるのはコレまでより過去の話ですから)のか非常に興味がありました。ところが徐々に洩れ聞こえてくる情報は『レナード・ニモイが、“未来のスポック”役で出演する(どんなシチュエーションでだよ!?)』だの『ウィノナ・ライダーが、スポックの母親を演じる(え~!?)』だの、何となく『おいおい、大丈夫か??』とツッコミたくなるような内容のオン・パレード。トドメに監督であるJ.J.自身が『実は別に「スタートレック」のファンじゃなかった』とカミングアウトする始末。『確かにファンじゃなくてもイイけど、今そんなこと云わんでも…』と思いながら、不安と興奮が半々て感じで試写に臨みました。
『面白い!最高!』いやあ、失礼しましたJ.J.(^^;!過去のシリーズのツボをキチンと抑えながら、まったく新しい世界を描き出し、尚且つそれぞれが破綻せずに、キチンと納得のいくストーリーとして展開しています。そして何より、観ていて“ワクワクドキドキもの”でした。従来の「スタートレック」シリーズは、結構難しい基本設定が在って、その上でストーリーが展開するので、初心者はとっつき難く、特にTVシリーズの放送状況が芳しくなかった日本では、アメリカほどのヒットには恵まれてきませんでした。でもコレなら初心者、それも女の子(これまでのシリーズの客層では、もっとも少数な存在だったと思われる…(^^;)でも普通に楽しんで見ることが出来ます!そして旧シリーズを知っている人間には、更に面白い映画となっております。映画の随所に小ネタ(判る人には判る)が散りばめられておりまして、吾輩相当な時間、クスクス笑いが止まりませんでした。笑いだけではなく、幾つか感涙モノの演出もあります。エンタープライズのコンピューター・ヴォイスは、従来どおり昨年亡くなった、メイジェル・バレット・ロッデンベリーの声だったり、「宇宙大作戦」のオリジナル・テーマがキチンと使われてたり、そしてあの『宇宙、そこは最後のフロンティア…』が聞こえてきた時には、鳥肌が立ちました。ホントに素晴らしい!吾輩、観賞後思わず拍手しそうになっちゃいましたよ!
あとね、幾つか疑問に思っていたこと(例えば『初期クルーの中で、オリジナルでは途中からエンタープライズに配属された筈のチェコフが、何で最初からいるのか?』等々…)なんかも、すべてキチンと説明がつくようになっております。なるほどこの手法なら、みんな納得します(未来のスポックの出演は、相当ムリからではありますが…)し、これからまた新たなシリーズとして、構築していけますね。
若きクルー役に選ばれた俳優たちも、カーク役のクリス・パインをはじめ、何となくオリジナルのキャスト達に似ているような気がします。この辺りも嬉しい限り。しかし年齢層バラバラですね。最年長スコット役のサイモン・ペッグは1970年生まれ。コレに対してチェコフ役のアントン・イェルチンは、1989年生まれ…って、年の差ほぼ20歳!何か凄いですね。クリス・パインは、この映画でアメリカ本国では大ブレイクだそうですが、果たして日本ではどうでしょう?確かにイケメンだとは思いますが、少々“サル顔”かな(^^;?またアントンは、次作「ターミネーター4」で何とカイル・リースを演じるそうです。彼もブレイクするか?尚、今回敵役(ロミュラン人!)としてエリック・バナが出ておりますが、特殊メークのおかげでほとんど誰だかわかりません(>_<)。よ~く、見てくださいね!
「スター・トレック」は、5月29日(金)~全国ロードショーです。何もかもが生まれ変わった“宇宙活劇の老舗”の新たなる船出を、あなたも是非!映画館でご覧下さい。
~追記~
イイことばかり書きましたが…、確かに『ファンじゃなかった』J.J.だからこそ、ココまでバッサリと過去のしがらみをぶった切ることが出来たのでしょう。少し冷静になって考えると実はこの映画、オープニング・シークエンスで、これまでのTVシリーズ(除く「スター・トレック エンタープライズ」)と10本の劇場用映画を、すべて“無かったこと”にしちゃってるんですよね。それ考えると、チョット哀しい…(>_<)。
~追記②~
「エピソード0」と書いちゃいましたが、TVシリーズ「スター・トレック エンタープライズ」の存在から考えると、この映画は「エピソード0.5」ってとこでしょうか?で、この次は「アナザーバージョン1.0」って感じですかね(^^;?
~追記③~
作中ゾーイ・サルダナ演じるウフーラの名前が、重要な(?)テーマとなっておりますが、確か過去のシリーズで“ペンダ・ウフーラ”という名前が付いてた筈なんですが…。これも“無かったこと”になるのかな?

映画『スター・トレック』 - シネマトゥデイ
・スター・トレック@映画生活

スター・トレック - goo 映画
ランキング参加中
↓“ポチッ”と、よろしく!↓



満 足 度:★★★★★★★★☆☆ (★×10=満点) 試写 にて鑑賞 2009年5月29日公開予定 監 督:J・J・エイブラムス キャスト:クリス・パイン ザカリー・クイント エリック・バナ ウィ... more

自分の進むべき道が見つからず、無鉄砲な日々を送っていた22歳のジェームズ・T・カークは、父を知る惑星連邦艦隊のパイクから「今の艦隊にはお前のような奴が必要だ。」と諭され艦隊に志願する。 3年後、相変わらずトラブル・メーカーのカークは、謹慎中にもかかわらず緊急出動したUSSエンタープライズに密かに潜り込んだ…。 SFファンタジー。 ≪宇宙、そこは最後のフロンティア≫ ... more

運がいいことに映画「スター・トレック」のジャパン・プレミアに行くことができました。「スター・トレック」(Star Trek)とは、テレビシリーズとして始まったSF作品です。独特の形状をした宇宙船の乗組員が繰り広げるドラマです。テレビシリーズは「宇宙大作戦」というタイ..... more

一度死んだシリーズが「復活」というだけでは言い足りない、極めて優れた「リ・イマジネーション」。 (どう死んじゃったかは、2006-10-12アップ「コンテンツの成長と衰退を考えさせられる 〜 ENTERPRIZE 最終回(STARTREKシリーズ)」を読んでいただければ良いかな?) 主人公二人のぶつかり合いからドラマがヒートアップし、運命に突き動かされる。 それは彼らを形成してきたバックヤードがしっかり描かれることで成立している。 この結果、初代シリーズにそれほど思い入れのない私でも一気に引き込...... more

(原題:STAR TREK) 【2009年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★★☆) 1966年〜1969年まで、全3シーズンが放映された海外テレビドラマ「宇宙大作戦」(原題:STAR TREK)。 その後10本の劇場版と4本のテレビシリーズ(「新スタートレック」(全7シーズン)、「スタートレック:ディープ・スペース・ナイン」(全7シーズン)、「スタートレック:ヴォイジャー」(全7シーズン)、「スタートレック:エンタープライズ」(全4シーズン))が製作された。 本作は1966年のオリジナルTVシリーズをヒ...... more

{/hikari_blue/}{/heratss_blue/}ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/} ←please click ←こんなの持ってたり、、、 スター・トレックのパロディコメディとして人気の『ギャラクシー・クエスト』(通称 ギャラクエ{/warai/})大好きなくせに 生まれてこのかた、1度も全く『スター・トレック』を観た事もないわたくしですが JJエイブラムスが監督したという事で観てきた{/atten/} 『LOST』最高!{/...... more

超人気TVドラマ、何度も映画化されていたけど、新たに再構築した、いわばビギニング的な最新作「スター・トレック(STAR ... more

実は、その昔、私も相方もトレッキー(トレッカー)でした。 私の場合、毎年夏休みは、午前中に放映される(再放送だったと思いますが)『宇宙大作戦』を見るのが日課でした。宿題もせずに(笑) 当時はまだ子峡..... more

「スター・トレック」見てきました。歴史のあるシリーズが若いキャストによって蘇り、スタートレックファンじゃなくても楽しめるエンターテイメント作品になってました。 監督のJ・J・エイブラムスは観客の喜ぎ..... more

主権はアニマックスさん。客入りは8割ほどで年齢層は高く気のせいか男性客が多い。 映画の話 ジェームズ・T・カーク(クリス・パイン)が宇宙艦隊に入隊して3年。USSエンタープライズ号に乗ることに成功したカークだったが、船内のトラブルメーカーになってしまう...... more

彼を信じろ。彼は私の親友だ。 日本でももうすぐ公開ですね{/kuma_fly/} アメリカではちょびっとだけ早く公開されまして、 スタートレック大好きな旦さんに連れられて 見に行ってきました{/face_nika/} 私もね、スキなんですよ。。スタートレック{/roket/} でも、私が覚えているのって、、「新スタートレック」 「ディープスペースナイン」「ヴォイジャー」くらいなのよ{/hiyo_s/} しかも、その頃の彼らは テレビの中で日本語をしゃべってたしね...... more

TV&映画で大ヒットしたシリーズをJ・J・エイブラムス監督が新しく創り上げた作品です。 エンタープライズ号のカーク艦長が冒険と友情のスペース・オペラで帰ってきました☆ ... more

今日は新宿の厚生年金会館で試写会「スター・トレック」を観てきましたさすがは話題作だけあって、厚生年金会館にしては長蛇の列で、開映15分前に到着したのにまだまだ入りきっておらず、入場したのは5分前結局、上映を5分くらい遅らせたみたいでしたね。さて本編はと...... more

原題:STARTREK監督:J.J.エイブラムス出演:クリス・パイン、ゾーイ・サルダナ、ザッカリー・クイント、カール・アーバン、エリック・バナ、ウィノナ・ライダー、サイモン・ペッグ試写会場 : 東京厚生年金会館公式サイトはこちら。<Story>約200年後の未来...... more

「スター・トレック」のジャパンプレミアに行ってきた。会場は新宿ミラノで、コマ劇場の前の広場は黒い大きなテントが張られてて、周りには人がいっぱいいるけど、中がどうなってるのかわからず。相方さんが昼休みに座席指定券を交換しにいってくれたので、ゆっくり会場...... more

神保町一ツ橋ホールで行なわれた新作映画「スタートレック」(Star Trek XI)の試写会に行って来ました。 あらすじに触れること自体がネタバレになってしまうので、ストーリーには触れませんが、ううっ、喉まで出掛かっています。ああ、話したい。あんな風に作ったらなんでもアリじゃん、みたいな。ひとつ言え... more

スター・トレック(2009 アメリカ) 原題 STAR TREK 監督 J・J・エイブラムス 原作 ジーン・ロッデンベリー 脚色 ロベルト・オーチー アレックス・カーツマン 撮影 ダン・ミンデル 音楽 マイケル・ジアッキノ 出演 クリス・パイン ザカリー・クイント エリック・バナ ウィノナ・ライダー ゾーイ・サルダナ カール・アーバン ジョン・チョー サイモン・ペッグ アントン・イェルチン ベン・クロ...... more

試写会で 観てきました。映画「スター・トレック」公式サイトテレビドラマや映画でおなじみの「スター・トレック」を再構築し、ジェームズ・T・カークの若き日を描くスペース・アドベンチャー。私スター・トレック観るの初めてで。昔やってたなー ってうっすら覚えてる...... more


スター・トレック「スター・トレック」を鑑賞してきましたTVシリーズ「LOST」、「クローバーフィールド/HAKAISHA」のヒット・クリエイター、J・J・エイブラムス監督が放つスペース・アドベンチャー。1966年に創作されたTVシリーズ「スター・トレック/宇宙...... more

JUGEMテーマ:映画館でみました! 2009年/アメリカ 監督:J・J・エイブラムス 出演:クリス・パイン ザカリー・クイント エリック・バナ ウィノナ・ライダー ゾーイ・サルダナ カール・アーバン レナード・ニモイ ... more

旧シリーズも多少は観ていたけれど(子供だったし)すっかり忘却の彼方で、強烈に覚えていることといえば”スポックの血液が緑色”くらい。あとは朧げな記憶でしかないので楽しめるとは思っていたけど、いやぁ~予想... more


☆昨夜、仕事の後でレイトショーにて『BABY BABY BABY!』(クリック!)を観て、未明にかけてレビューをエントリー・・・、 そして、今朝早起きし、遅番の仕事だったので、その前にモーニングショーで『スター・トレック』を観てきました。 で、帰宅して、明日は早番で5時起きなのに、こうして感想を書いている次第です^^ でも、苦じゃない。 やっぱ、映画は楽しい^^ J・J・エイブラムス監督版の『スター・トレック』、正統派の<スペース・オペラ>を堪能できて、いや、良かった。 ◇...... more

トレッキーと言われるほどの思い入れは有りませんが、TNG・DS9・VOYにハマって欠かさず深夜にチェックして、次の日眠い目を擦って学校に行ったり出社したりしてた俺。 久々の映画版はリ・イマジネーションでこれまでのスター・トレックの歴史をリセットし、これまでのシリーズも映画版も観た事が無かった観客をも巻き込んで北米では歴史的な大ヒットを飛ばしてるのだそうで、そんな今年の大本命とも言える『スター・トレック』を観てきました。 ★★★★★ 文句無しの★5つ。 これまでのシリーズを踏み台にして、初めて観る人に...... more

TVシリーズも含め超人気の「スタートレック」シリーズ最新作。監督はは『クローバーフィールド/HAKAISHA』のJ・J・エイブラムス。キャプテン・カークとスポックの若かりし頃を描いた本作、カーク役はクリス・パイン、スポック役は大人気ドラマ『HEROS』の最大の敵役・サイラーを演じたザカリー・クイント。もちろん元祖スポック、レナード・ニモイも出演。見逃せない一作です!... more

文字色29日より劇場公開されましたスター・トレック、画像は予告より、 実に新作劇場版はネメシス以来約7年ぶりとファンとしては非常に楽しみでありました、何でも続編制作決定とか? ストーリー 宇宙暦2233...... more

今日はトレッキーも心待ちにしていたイヤー・ワン「スター・トレック」を見てきましたよ! 数百人のクルーの命を救った伝説的なキャプテンの子供であるカークは、問題児として地球で暮らしていたがひょんなことから惑星連邦の仕官になることにします。 ある日、緊急事態が起こり同期たちはそれぞれの船に配属になるがカークだけはトラブルを起こしたために謹慎に。 しかし友人で船医のマッコイの機転でできたばかりの船、エンタープライズ号に乗り込むことになるのですが…。 昔エディ・マーフィのトークライブのネタで...... more

映画館にて「スター・トレック」 1960年代から続くシリーズをJ.J.エイブラムス監督が再構築。 おはなし:伝説の艦長を父親に持つカーク(クリス・パイン)は無軌道な青春時代を送っていた。新型艦USSエンタープライズのキャプテン直々の誘いにより、父と同じ惑星連邦艦隊に志願するが・・・。 熱狂的なスタートレックのファン“トレッキー”の方々はどういう感想を持たれるか分かりませんが、むか〜しむかしのテレビドラマ「宇宙大作戦」をうっすら覚えているだけの私にとってはとても面白かったです。 古臭い(失礼!)...... more

原題:STAR TREK公開:2009/05/29製作国:アメリカ上映時間:126分鑑賞日:2009/05/30監督:J・J・エイブラムス出演:クリス・パイン、ザカリー・クイント、エリック・バナ、ウィノナ・ライダー、ゾーイ・サルダナ、カール・アーバン、ブルース・グリーンウッド、ジョン・....... more

●ストーリー●ジェームズ・T・カーク(クリス・パイン)が宇宙艦隊に入隊して3年。USSエンタープライズに乗ることに成功したカークだったが、船内のトラブルメーカーになってしまう。それが気に入らないスポック(ザカリー・クイント)は、カークを船から追い出そうとするが…... more

さすが、クローバーフィールド、LOSTのJ.J.エイブラムスが作るスタートレックというところで期待していただけあって面白い。 トレッキーと言っても、オリジナルだけしか観ない自分にとって、やはり面白いと...... more

宇宙、そこは最後のフロンティア。これは、新世界を探索し、新しい生命と文明を求めるUSSエンタープライズとそのクルーたちの運命のストーリーである。 約200年後の未来。宇宙探索のために作られたエンタープライズ号に乗り込んだ青年ジェームズ・T・カークの成長と、...... more


航海中 J・J・エイブラムス監督 クリス・パイン主演 出演 ザカリー・クイント、エリック・バナ、 ゾーイ・サルダナ、カール・アーバン、 ブルース・グリーンウッド、ジョン・チョー、 サイモン・ペッグ、レナード・ニモイ 新評価 5.0 (最高) 時間が出来て公開初日の第1回を見てきました。 USSエンタープライズ号の処女航海の話と聞いて、 見逃すわけにはいきません。 ん、監督はJ・J・エイブラムスですか。 TVシリーズ「ロスト」は途中で飽きて投げたし、 映画「...... more

内容クリンゴン帝国領海内近くを航行していた連邦の船・USSケルヴィンは、突如出現した謎の巨大船により危機に陥ってしまう。交渉のために巨大船に向かった船長に代わり、ジョージ・カーク(クリス・ヘンズワース)が指揮を執り始める。が、交渉は決裂し船長は殺されて...... more

2009/5/29、109シネマズ木場 今月は試写会全滅なので、頭にきた!と言うわけでもないのですが、 珍しく金曜初日の初日に見てきました。 * クリス・パイン、ザカリー・クイント、カール・アーバン、 ゾーイ・サルダナ、サイモン・ペグ、ジョン・チョウ。 そのほか、エリック・バナ、レオナルド・ニモイ、タイラー・ペリー、 ウィノナ・ライダーなどなど。 *** 2233年、USSケルビン(NCC0514)は宇宙船救難に向かうが、 そこには、宇宙船ナラダ号の待ち伏せがあった。 ナラダ艦長のネロ(エ...... more

過去のスター・トレックは観たことがありませ〜ん そんな私でも楽しめるかな?―【story】ジェームズ・T・カーク(クリス・パイン)が宇宙艦隊に入隊して3年。USSエンタープライズに乗ることに成功したカークだったが、船内のトラブルメーカーになってしまう。それが気に入らないスポック(ザカリー・クイント)は、カークを船から追い出そうとするが― 監督 : J・J・エイブラムス 『M:i:?』【comment】なかなか楽しめました〜過去の作品をご存じない方でも問題なく観ることが出来ると思いますよ〜まぁ...... more



『クローバー・フィールド/HAKAISHA』のJ.J.エイブラムスが描く『スター・トレック』。しかも、TNGとか、DS9とか、VGRとかの新しい時代の話ではなく、いわば、“エピソード0”とでも言うべき、カークや、スポックの若かりし頃を描いています。“リ・イマジネーション”だそうです。 良い! 良いです。J.J.エイブラムスの『スター・トレック』と聞いて、スター・トレックの世界が壊されないかと心配しましたが、大丈夫でした。『スター・トレック』の世界を充分描いていてトレッキーでも充分見れる作品になってい...... more

これはおもしろい!!静と動、緩と急の配分が絶妙で、あれよあれよという間にエンディング。2時間超えも全く苦にならず、ぐいぐい引き込まれた。この時期注目していたのが『ターミネーター4』と『トランスフォーマー・リベンジ』の2大SF大作だった私にとって、この2作の公開を前にこれはとんだ伏兵となった。スペースオペラの醍醐味をとことん堪能できる久しぶりの作品である。くどいようだがとにかくおもしろかった。... more


Star Trek(2009/アメリカ)【劇場公開】 監督:J.J.エイブラムス 出演:クリス・パイン/ゾーイ・サルダナ/ザッカリー・クイント/サイモン・ペッグ/エリック・バナ/ウィノナ・ライダー/カール・アーバン/レナード・ニモイ なぜ挑むのか TVシリーズや映画でおなじみの「スター・トレック」を再構築したスペース・アドベンチャー。監督は『クローバーフィールド/HAKAISHA』のJ・J・エイブラムス。 「めざましTV」でおすすめしてたんで観てみたら、いや〜おもしろい!! 「スター・トレック...... more

Star Trek 2009年 米 監督:J.J.エイブラムズ 出演:クリス・パイン、ザッカリー・クイント、レナード・ニモイ 公開初日の初回上演を早速観て来た。スター・トレックの映画としては「ネメシス」以来6熱..... more

【 32 -8-】 もし今までのスタートレックと同じように、シリーズの続編的な作品だったら観には行かなかったなあ。 トレッキー(スタートレックシリーズのある意味偏狂的な熱心なファンのこと)では無い俺、子供の頃にテレビで観ていた宇宙大作戦(スタートレックのこと)そのまんまなスタートレックならいいなって思っていた。 中学生の頃、子供部屋は弟二人と同室、二段ベッドの上段が自分にとってのプライヴェートスペースで、そのベッドの押し入れの陰になる奥に、本棚と14インチの白黒テレビ。 モノラルイヤホンで至近距離...... more

STARTREK>「LOST」『クローバーフィールド/HAKAISHA』のJ.J.エイブラムスが、次に何を仕掛けるのか──。上映時間126分製作国アメリカ公開情報劇場公開(パラマウント)初公開年月2009/05/29ジャンルSF/ドラマ/アドベンチャー【解説】TVシリーズ「LOST...... more


「スター・トレック」監督:J.J.エイブラムス(『クローバーフィールド/HAKAISHA』『M:i:III』)出演:クリス・パイン(『スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい』『ラッキー・ガール』)ゾーイ・サルダナ(『バンテージ・ポイント』『ターミナル』)ザッカリー・クイント...... more

{/hiyo_en2/}スタジオ・アルタって、「笑っていいとも」を収録しているスタジオでしょ。 {/kaeru_en4/}ああ、だから、毎日、たくさんのスターが出入りしている。 {/hiyo_en2/}このあたりなんて、スターの通り道になっているんでしょうね。 {/kaeru_en4/}スターの通り道・・・スター・トレックだな。 {/hiyo_en2/}でも、映画の「スター・トレック」には、有名スターはほとんど出ていなかったわね。 {/kaeru_en4/}ああ、スターありきの映画じゃなくて、映画の...... more

このところ、老舗シリーズの「ビギニング」が目立つハリウッド映画。 遂に、1966年以来43年もの歴史を誇る「スター・トレック」も、この流れの俎上に載せられた。 手がけるのは、ヒットメーカーとして台頭著しぎ..... more

☆スター・トレック☆(2009)J・J・エイブラムス監督クリス・パインザカリー・クイントエリック・バナゾーイ・サルダナウィノナ・ライダーカール・アーバンブルース・グリーンウッドサイモン・ペッグレナード・ニモイストーリー 突然の非常事態に見舞われる惑星連邦軍...... more

サイラーっぽさが若干垣間見えたスポック 【Story】 突然の非常事態に見舞われる惑星連邦軍戦艦USSケルヴィンの中で生を受けたジェームズ・T・カーク(クリス・パイン)。この時キャプテン代理を務めて...... more

スター・トレック 5・30(土)@TOHOシネマズ 珍しく早々とUPしたのは寝て起きたら キレイさっぱり忘れてしまいそうだからです(あせ) 深夜によく放映されていたけれど ただ流れてるだけで真剣に見たことはないの。 そんなワタシが観たって... more

久々に金曜日のミーティングが早めに終わったので、公開初日の「スター・トレック 」を鑑賞。 深夜のテレビドラマで観たことはあるが、いろんなシリーズがあって、頭の中で、いろいろなキャラが混乱^^; 「UCとしまえん 」は、金曜のレイトショーにし... more

テレビドラマでおなじみの『スター・トレック』をJ・J・エイブラムス 監督が再構築し、ジェームズ・T・カークやスポック達の若き日の姿を 描いたSFアドベンチャー。連邦の宇宙船USSケルヴィン号は突如目の前に現れた謎の宇宙船から攻撃を 受ける。ジェームズ・T・..... more

star trek アメリカ 2009 2009年5月公開 試写会鑑賞 『スタートレック』、久々のカーク船長登場の映画です。監督はテレビ界で大ヒットを飛ばし続けるJ・J・エイブラムス。 親が好きだったこともあり、オリジナルの『宇宙大作戦』や80年代の『新スタートレック』は子供の頃にビデオなどでよく観ていて、過去の劇場作品も半分以上は観ているのですが、今回の映画化はキャストも一新され、気になっていたところに上手い具合に試写会が当選して観にいってきました。 かつて突如現れた巨大宇宙船との戦いでキャプ... more

「宇宙大作戦」の頃からのファンもそうでない人も楽しめる映画でした!(←ここ重要)ファンならニヤリとしてしまう場面も、勿論多々あります。しかしそれだけでは終わらない、スリルも笑いも涙も織り込んで娯楽映画として「ダークナイト」以来の良作だと思いますよ!!以...... more

★★★★★ スター・トレック版エピソード0 2009/5/29から丸の内ルーブルなどで公開予定です。 「スター・トレック」 http://startrek2009.jp/ スター・トレックで知っているのはMr.スポックだけ。 まったくトレッキーと言えない私なりの感想です。 ... more

ジェームズ・T・カーク(クリス・パイン)が宇宙艦隊に入隊して3年。USSエンタープライズ号に乗ることに成功したカークだったが、船内のトラブルメーカーになってしまう。それが気に入らないスポック(ザカリー・クイント)は、カークを船から追い出そうとするが……。(シネ... more

監督:J.J.エイブラムス 出演:クリス・パイン、ゾーイ・サルダナ、他 実は劇場でスター・トレックの映画を観るのは初めてなんですが、 スター・トレックファンとしては感激の出来栄えです。 宇宙暦2233年、クリンゴン帝国との領海付近で 謎の“宇宙嵐”が観測される。 調査に向かったUSSケルヴィンはそこで、謎の巨大宇宙船と遭遇し 激しい攻撃を受ける。 艦長が死に、その代わりに指揮を執るジム・カークだったが 折りしも妻は出産を間近に控えていた…。 スター・トレックシリ...... more


宇宙モノにはそれほどそそられないし、テレビシリーズも見ていませんが。試写状を譲っていただいたので、昔のスポックさん=レナード・ニモイ見たさに行きました。高校時代に好きだった女の子が、この作品とニモイさんのファンだったから。Kちゃん、元気かなあ、映画観る...... more

伝説のキャプテンを父に持つジェームズ・T・カーク(クリス・パイン)は、 酒場で暴れているところを惑星連邦艦隊のキャプテン・パイク(ブルース・グリーンウッド)に誘われ、入隊を志願する。 3年後、優秀...... more


新「スター・トレック」が上映開始されました。5月30日、東宝シネマズ二条にて鑑賞しました。 スター・トレックとは? 懐かしいテレビドラマ「宇宙大作戦」はアメリカのSFテレビドラマ。「スタートレック」シリーズの最初の作品であり、NBCネットワークにおいて1966年から1969年まで全3シーズンが制作・放送された。後に、Star Trek: TOS(TOS = The Original Seriesの略)と呼ばれるようになった。(ウィキぺディアより抜粋) 日本でも放映されて大人気となったこの作品は...... more

さっそく、「スター・トレック」を観てきました。 本作を観てまず思ったのが『宇宙大作戦』時代の乗組員とのよくなんとなくよく似ている人を探してきてキャスティングしたなと感心し、脚本が絶妙だと思いぎ..... more

謎の巨大宇宙船に突如襲われた、惑星連邦船USSケルヴィン。 その船内では、いままさに新しい命が生まれようとしていた。 死亡した船長の代理として指揮を執るジョージ・カーク(クリス・ヘンズワース)は、妻と生まれてくる我が子のために、決死の操艦を行う。 脱出艇の中..... more

6月1日(月) 18:40~ 丸の内ルーブル 料金:1000円(ファーストデー) パンフレット:700円(買っていない) 『スター・トレック』公式サイト スタートレック・シリーズ一作目であるテレビドラマ「宇宙大作戦」の前日談。 若き日のカーク、スポック、マッコイ登場。「あれカトーがいない。あのスールーなる東洋人は何だ?カトーは、テレビ日本版のみの名前か?」と思ったら、調べてみるとヒカル・スールーとかいう名で、オリジナルの昔も出ている。その他二名もテレビ日本版と名前が異なる。つまりテレビ版の主要クル...... more

今週の平日休みの2本目・・・ このシリーズ・・・何本も映画化されてるのに、超シンプルなタイトルでリリースするとは・・・ 内容的には船長の誕生秘話なので、「ライジング」とか「ビギニング」系といったところか。... more

映画『スター・トレック』を観て来ました。採点は★★★★☆(5点満点中4点)です。 正直、スター・トレックについてはTVシリーズ含めて殆ど見たことがありません。 でも、本作は予告編を目にした時から「絶対劇場で観たい」と思いました。“今風の理屈抜きの娯楽大作っぽい”ことと、“透明感と輝きのある映像”を体験したかったから。 今までスター・トレックに触れた事のない観客の目線で感想を書こうと思います。採点の理由も含めて詳しいお話はネタバレがあるので、右下からどうぞ。...... more

{{{ ***STORY*** 2009年 アメリカ 約200年後の未来。宇宙探索のために作られたエンタープライズ号に乗り込んだ青年ジェームズ・T・カークの成長と、カークの目線と重ね合わせ、宇宙へと進出していく人類の運命と希望を描く。gooより}}} 年齢的には見ていてもいいのですが、聞いたことはあるけれど・・ぐらいでした。 でもそんな初心者にもわかりやすく、2時間でこの壮大な物語の核の部分が味わえるというのは すごいことです。 もともとはアメリカの...... more

昔の宇宙大作戦を知る人も、全く知らない人も十分に楽しめる。ここから、新しいシリーズを始めてもいいくらいすばらしい内容だ。アクションもストーリーも見ごたえたっぷりで、是非スクリーンで見て欲しい。... more


1960年代のTVドラマ「スター・トレック(宇宙大作戦)」のジム・カークがキャプテンとなりスポックとチームを組むまでを描いたSF宇宙アドベンチャー映画「スター・トレック」を見てきました。 封切り3日目日曜日午後、新宿ミラノ1の1064席は5割くらいの...... more

久しぶりの映画{/face_ase2/}『スター・トレック』を観て来ました{/ase/}{/ase/}{/ase/} あらすじは、 父を宇宙で亡くし、その父の死のおかげで、無事に産まれたジェームズ・T・カーク。 自分を含め、800人もの乗客の生命を救った偉大な父と、偉大な功績であったとしても「死んでしまってはお終いだ」という父への気持ちとの葛藤で、問題児へと育っていた。 しかし、ジムを訪ねて来た連邦艦隊のキャプテンに言われた「父親と同じキャプテンとなれ。そして父親を超えろ!!...... more

カークやスポック、マッコィらオリジナル・クルーたちの若き日を描いた劇場版11作目。 <007>では『カジノ・ロワイヤル』で過去作の柵をバッサリと絶ち、新たに「エピソード1」を作ることでシリーズを復活・再生させたが、今度は<スター・トレック>でもそれと同じことをやろうというワケ。 まかり間違えば、これまでのシリーズのファンを失うことにもなりかねない危険な賭けなのだけれども、とりあえずは成功。長く続くシリーズを活性化させるためには有効的な手段だということが、今回もまた証明された。 エリック・バナ...... more

[SF][スペースエンタテインメント][ドラマ][宇宙戦争][友情][親子の絆][シリーズ物][実写][洋画][スコープ] キャラ立ち度:★★★★☆ 娯楽性:★★★★☆ ドラマ性:★★★☆☆ 監督:J.J.エイブラムス 出演: クリス・パイン、ザッカリー・クイント、カール・ア...... more

JUGEMテーマ:映画&nbsp; もともとのシリーズは観ておらず、カーク船長、Mr.スポック、エンタープライズ号といった固有名詞が「スタートレック」という作品に属している…程度の前知識でした。レビューで「往年のファン、初めて観る人、両方が楽しめる」という内容を多く見かけたことと、また、J・J・エイブラムス監督の卓越した才能を前作「クローバーフィールド」で見せつけられたことで期待が高まっていました。そして、その期待は裏切られず、ワクワク・ドキドキの2時間6分、大満足の映画体験でした!スト...... more

実は、スター・トレックは あまり良く知らなくて・・・ なんとなく、お耳のとがった ミスタースポック、 カーク船長、エンタープライズは 覚えがあるんですが・・・。 そんなんで、スター・トレックの 映画はこれまで観た事が ないんですが、今回はエピソード0って 感じだし、映像凄そうだったので観てまいりました。 英雄的な父を持つ若者ジェームズ・T・カーク(クリス・パイン)は、 進むべき道が定まらず、無軌道な青春時代を送っていた。 だが、エンタープライズのキャプテンの誘いにより、 ...... more

こ、これは・・ イイ。 新シリーズ・・始まったってことですね。 評判が良いから続編の製作も決定のようですし、 J・J・エイブラムス監督はただ今 無敵ですわ (^o^;)... more

約200年後の未来。宇宙探索のために作られたエンタープライズ号に乗り込んだ青年ジェームズ・T・カークの成長と、カークの目線と重ね合わせ、宇宙へと進出していく人類の運命と希望を描く。 スター・トレック | ウーマンエキサイトシネマ アメリカではトレッキーではなくても、ほぼ誰もが知っている話なのに、映画はほとんど出ていないような、若い役者さんを使ってるのが新鮮ですね。 「エピソード0」だから、若いのは当たり前ですが、これなら、あまり描かれていない話もできます。 というか、40年以上前なら当...... more

『ROOKIES -卒業-』と迷って(どんな比較だ&#63893;)、こちらにしました。なにせ、TVシリーズも映画も全て観てきたマニアですから。 ・・・というのは、真っ赤な嘘で&#63916;、ちょろっとTVシリーズを観たことがあるだけ。 村上春樹さんの7年ぶりの新作長編..... more

&#63704;映画を鑑賞しました。&#63893; 2009-51『スター・トレック』(更新:2009/06/01) * 評価:★★★★☆ 仕事が忙しいから、時間があるのは飲み会の後だけ! ってことで、映画観に行きました。 土日も仕事で感想が書けなかった。ゆるして! ..... more

原題 STAR TREK 製作年度 2009年 上映時間 126分 監督 J・J・エイブラムス 出演 クリス・パイン/ザカリー・クイント/エリック・バナ/ウィノナ・ライダー/ゾーイ・サルダナ/カール・アーバン/ブルース・グリーンウッド/ジョン・チョー/アントン・イェルチン テレビドラマや映画でおなじみの「スター・トレック」を再構築し、ジェームズ・T・カークの若き日を描くスペース・アドベンチャー。 {/book_mov/}ジェームズ・T・カーク(クリス・パイン)が宇宙艦隊に入隊して3年。USSエン...... more

なぜ挑むのか ■多くの可能性を秘めながらも未だ人生の目的を見つけることのできない若きジェームズ・T・カーク。彼の父は自らを犠牲にして800名の乗員の命を救った惑星連邦軍戦艦の伝説のキャプテンだった。その話を亡き父の親友でUSSエンタープライズの現キャ... more

面白いけど、細かい説明不足が興奮を阻害している。でもエピソードゼロだからこれでもいいかな。そんな感じの映画でした。 私はこれまでの映画及びTVシリーズは全く見ていない初心者ですが、それでもある程度の世界観は知識として知ってはいました。だからこそ楽しめる部分....... more


「スター・トレック」(2009年)ウィノナ・ライダーが出演していることに気づかなかった人は多いようである。実は私もそうである。ウィノナ・ライダーといえば、90年代前半期には、ティム・バートン、スコセッシ、コッポラ、ジャームッシュ、ウディ・アレン、ピレ・アウグ...... more

Star Trek (2009年) 監督:J・J・エイブラムズ 出演:クリス・パイン、ザッカリー・クイント、カール・アーバン、エリック・バナ 1960年代のTVシリーズを皮切りに、70~90年代に6本の映画が製作された20世紀を代表するSF作品の最新作で、USSエンタープライズ号のクルー達の若き日の活躍を描く。 オリジナル版の映画を数本観たことがあるが、TVシリーズを観ていないせいか、あまり楽しめなかった記憶だけがあり、内容はあまり覚えていない。 エピソード・ゼロ的な内容の本作は、そんな人でも楽しめ...... more

旧来のスタートレックファンいわゆるトレッキーと称される人々からも好意をもって迎えられられた新生「スタートレック」はプリクエル(前日譚)の体裁をとりつつも新しい流れを産み出したワザありの一本と言っていいだろう。 ネタバレになっちゃうのでとりあえずコレから観ようと思っている人向けに、簡単にさわりと感想を書いてしかるに本格的にネタバ全開的に余談をば(笑) 元々ティーザー(特報)を劇場で観た時にはなんの作品か分らなくて徐々にカメラが引いて、建造中のエンタープライズというのが分り、はじめて「スタート...... more

俳優さん一新、新しい幕開けのリ・イマジネーション作品。 ビギニング風だけど、カークやスポック、戦い方、スタートレックの持つイメージをすごく大事にした新シリーズですね。誰もが楽しめる作品になってましぎ..... more


鑑賞日:09.06.08 鑑賞場所:シネプレックス幕張 なぜ挑むのか? <ストーリー> (公式HPより引用) 幼い頃、惑星連邦軍艦隊の優秀なキャプテンであった父親を亡くしたジェームズ・T・カーク(クリス・パイン)は、自暴自棄になりケンカに明け暮れる日々を送っていた。そんなある日、カークは父を知る人物と偶然出会い、数百名の命を守るために自らの命を落とした英雄としての父親の存在を初めて知る。そして、そのことをきっかけに父親を超える存在になるため、惑星連邦艦隊への入隊を志願する。だが、入隊か...... more

「スター・トレック」を観てきました。この映画はTVシリーズの他に、映画でも過去に10作品も作られていたらしいけど、私は映画もDVDもこれまで殆んど観たことが有りませんでした。でもこれだけ長年にわたり露出量が有った訳ですから、こんな無関心な私でもキャラの名前とポジション位は把握できていましたから、観ていて何となく懐かしい雰囲気も有りました!ただ、エイブラムス監督が「クローバーフィールド/HAKAISHA」の監督さんでも有ると言うのが一抹の不安を感じていました!それでも映画での初監督作品の「M:i:III...... more

★★★☆☆ テレビのSFシリーズをJ.J. Abrams が監督、 James T. Kirk とSpockの 若き日のエピソード。 原題は「Star Trek」。 23世紀。 惑星連邦軍艦隊の優秀な船長であった父を 誕生時に亡くしたJames T. Kirk(Chris Pine)は、 宇宙艦隊アカデミーに入隊、 Christopher Pike 大佐(Bruce Greenwood)が 船長を勤める USS Enterprise 号に乗船する。 非論理的で人の言うことを聞かない...... more


映画 「スター・トレック」 STAR TREK を観ました J・J・エイブラムス監督 2009年 アメリカ 面白い!面白いよっ! いやあ〜久々に異世界へトリップしました。 好きな世界でも、意味分かんなくて、途中でいつも眠くなったり内容は殆んど覚えてない過去のスター・トレック・シリーズですが、今作は分かりやすかった! お馴染みのキャラの説明もしてくれて、派手なアクション満載! あ〜楽しかった!! しかし、時間や平行世界の話は、やっぱ苦手でございます(泣)〜これがメインじゃなくて良かった。...... more

タイトルが出る前のUSSケルヴィンのエピソードですでに号泣。 冷静に考えたらM:I:3と同じ手なんですが、わかってても上手だ〜。泣けるカウントダウン。 本編、惑星連邦の戦艦がこんなにもかっこいいなんて初めてじゃないですか。 スコティはこの時の飢餓体験の反動でメタボに? ウーラがカークがしつこくて困ったって彼女の自伝に書いてたのはコレかしら。 で、この若き操舵士が後年満面の笑みで同姓婚か~。 さすが未来~。 などと虚実正伝パラレル区別なく混沌と楽しんでまいりました。 先に見たトレッキーなツレがもう一回見...... more


「スター・トレック」、観てました。 未来の地球。惑星連邦に加盟している地球人類に謎の存在が理不尽な攻撃を仕掛けてくる。数奇な運命に導かれ、ジェームズ・T・カークは惑星連邦艦隊に入ることを決意する`..... more

[監][製]J・J・エイブラムス [出]クリス・パイン、ザッカリー・クイント、ほか カーク船長のスタートレックシリーズは実はよく知らない。 どちらかというと私、the next generation世代です。 J.J.エイブラムス作品なので期待してみましたが、 さすがにそれなりに面白かったです。 ただ、ちょっとカーク船長のキャラが、少年ジャンプの主人公みたいな 熱血型破り系で、これでいいのか?と、思うこともありました。 一番感慨深かったのは、スタートレック世界の未来観です。 高度に発達した科学...... more

(原題:Star Trek )どうも話をヒネり過ぎている。劇場版「スタトレ」の新作は、いわゆる“エピソード1”という位置づけで、カーク船長やミスター・スポックなどお馴染みの登場人物の青春時代を描いている。それはそれでオッケーなのだが、これが“本編”から派生したパラレル・ワールドであり、しかも話の途中で“本編”の時間軸が影響を及ぼしてくるというのが、どうにも鬱陶しい。 シリーズ全体の双方向性(?)を網羅しているという点では、熱心な「スタトレ」ファンにとって嬉しいに違いないが、私のような単純明快な...... more


SF者を目指す男としてこれだけは観なくちゃならん!と勢い込みつつ、でもけっこう遅ればせながら…ようやく観てきました。 そんな意気込みのわりに、映画もテレビシリーズも、オリジナルのトレック経験がほぼゼロだ。そんな男のどこがSFだって感じだが、そういうある意味貴重な「ゼロ目線」を前提とした、この映画の感想です。 (以下ネタバレ) まず、オリジナルシリーズのカーク船長と今回のその人では、かなりキャラクターが違ってそう。その新機軸ぶりがどれくらいかわからないのだが、おそらく元の船長像は、英...... more

★★★★★ スター・トレック ザ・ルーカス/スピルバーグ・ジェネレーション 過去作は映画版の1~3をテレビ放映で、4~5を他の映画の同時上映でと、あまり積極的には観ていない。 テレビシリーズは...... more


スター・トレック 今回の映画いろいろと再構築したもの。 といことで舞台は、カーク船長の若き日を描いています。 USSエンタープライズ号乗り、いつのまにかトラブルメーカーとなっていた。。。 またカーク船長の父親は、英雄として自らの命を犠牲に。。。 そんな父を超えようとしてた。 果たしてカーク船長はどんな成長をとげるのでしょうか。 あっ知ってますよね。 キャスト クリス・パイン ザカリー・クイント エリック・バナ ウィノナ・ライダー ゾーイ・サル...... more

懐かしのTVや映画のリメイクって、昔のイメージが壊れるのでは?と時々躊躇してしまいます。 私の中で宇宙ものといえば、「宇宙家族ロビンソン」と「宇宙大作戦」。 「宇宙家族ロビンソン」は元々の「ロスト・イン・スペース」のタイトルで映画化されたけれど・・・ 当然と言えば当然なんだけれど、あまりにもイメージが違ってってアッチャァ〜でした。 でもやっぱり、大画面で見た方が良いよねぇ・・・ってことで、「スタートレック」を鑑賞〜。 TVシリーズ再放送を、「早く寝なさい!」の声を背に、深夜ワクワクしながら見ていた...... more

始まってすぐ登場したスポック役のザカリー・クイント。 母親とのツーショット場面だったんだけど、イヤァ〜ン、顔が大っきい〜〜ぃ!! ザカリーといえば『HEROES』のサイラー役が強烈だったので、彼がミスター・スポック役を演じると聞いた時には、大丈夫なのぉって思っ...... more

☆☆☆☆- (5段階評価で 4) 5月30日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター8にて 16:15の回を鑑賞。... more

シリーズもの王道エンターテイメント映画の第1作としては完璧か!? 『 スタートレック(2009) / 78点 / STAR TREK 』 2009年 アメリカ 126分 監督 : J・J・エイブラムス 脚本 : ロベルト・オーチー、アレックス・カーツマン 出演 : クリス・... more

観てきました。 <新宿ミラノ2> 監督:J・J・エイブラムス 製作:レナード・ニモイ、J・J・エイブラムス、デイモン・リンデロフ 原作:ジーン・ロッデンベリー 脚本:ロベルト・オーチー 、アレックス・カーツマン 西暦2233年、謎の巨大宇宙船の攻撃を受ける連邦軍戦艦USSケルヴィン。敵に捕らわれ死亡したキャプテンの代理を務めるジョージ・カークは、身重の妻を含めた船のクルーを脱出させ、自分は船に残り敵の船に向かっていく。西暦2255年、父ジョージの犠牲の中で生を受けたジェームズ・T・カ...... more

監督 J・J・エイブラムス キャスト クリス・パイン ザッカリー・クイント カール・アーバン ゾーイ・サルダナ エリック・バナ ウィノナ・ライダー サイモン・ペッグ 若き日のジェームズ・T・カーク、バルカン星人との混血のミスター・スポック、ドクター・マッコイなど多少歳を重ねた大人で有れば皆知っているメンバーの若き日と宇宙船エンタープライズに搭乗することになるまでのいきさつを最新のVFX技術と特徴的な人間描...... more

かつてTVドラマから映画になった『スター・トレック』を『クローバーフィールド』製作のJ.J.エイブラムス監督によってリニューアル。カーク船長やMr.スポックの少年時代から描く、「スター・トレック・ビギンズ」という感じの映画です。西暦2233年、USSケルヴィンは...... more


☆「スター・トレック」 (原題:STAR TREK) 監督:J・J・エイブラムス 出演:クリス・パイン、ザカリー・クイント、エリック・バナ、ウィノナ・ライダー、ゾーイ・サルダナ、カール・アーバン、ブルース・グリーンウッド、ジョン・チョー、サイモン・ペッグ、アントン・イェルチン、ベン・クロス、レイチェル・ニコルズ、ディオラ・ベアード、クリフトン・コリンズ・Jr、レナード・ニモイ 宇宙を航行する惑星連邦軍戦艦USSケルヴィンの前に突如巨大なブラックホールが出現。 その中から現れた異形大型艦はUSSケ...... more

☆スター・トレック 夕刻に帰宅後、妻を連れ、「スター・トレック」を観に行く。これも「スピード・レーサー」のときと同じく、初日。以前から楽しみにしていた。 ▼ここからは、少々ネタバレもありますので、ご注意! タイトルの前の「板付き」の場面から、もう引き込まれる。これはここに登場するUSSケルヴィン号のエキゾチックな艦長、そしてカークの父親である副長、この二人のチョイ役が、見事に「掴み」を演じているからだろう(ちなみに、スター・トレック映画第一作でも副長は殉職しており、そのときもやはりヘボ副長...... more

SF好きの僕としては見たことないけどスタート・レックシリーズに興味はありました。でも今までのスタート・レックシリーズを知らなくても楽しめるのかわからなかったので見ようか見まいが迷っていたのですが、何かでスタート・レックシリーズを知らなくても充分楽しめると読み、観に行くことにしました。と言うわけで今回はスター・トレックです。... more


今回は、その昔、毎週ワクワクしながら見ていた「Star Trek スター・トレック」 [parts:eNozsDJkhAMmJhMjUyZjU2NGJgszSyPTNEsLL91s03JzM5OkQgMmGDA2xS4P1czEhKQSAKMxDkg=] ランキングに参加してます。 幼い頃、惑星連邦軍艦隊の優秀なキャプテンであった父親を亡くしたジェームズ・T・カーク(クリス・パイン)は、自暴自棄になりケンカに明け暮れる日々を送っていた。そんなある日、カークは父を知る人物と偶然出会い、...... more


今年封切られた映画「スター・トレック」が、11/6(金)のDVD&ブルーレイ発売前に、WOWOWハイビジョン、5.1chで「一夜限り」の先行放送が緊急決定したそう。 これは珍しい! フツーはDVD発売後、一ヶ月以上たってから放送にのっていたような感覚なのだが。 おそらく宣伝ということなのだろうが、本編を先行してそのまんま放送してしまうとは、新しい。 調べたらこれが初めてではなく、「ICHI」が9月に放送されたなど実績はいくつかあるよう。 当ブログではこの「スター・トレック」を「復活」を超越した「...... more

あらすじ自らを犠牲に、800人の乗員の命を救った伝説のキャプテンを父に持つ若者ジェームズ・T・カーク。偉大な父親の道をたどることを決意した彼は一士官候補生としてUSSエンタープライズ号に乗船するが・・・。感想WOWOWスゲー!ブルーレイ発売前に放送って...... more

「スター・トレック」(2009)を観ました。監督:J.J.エイブラムス出演:クリス・パイン、ゾーイ・サルダナ、ザッカリー・クイント、カール・アーバン、エリック・バナ、<内容>突然現れた謎の宇宙船によって、生まれてすぐに父を失ったジェームズ・T・カーク(クリス...... more

『スタートレック』を観ましたテレビドラマや映画でおなじみの「スター・トレック」を再構築し、ジェームズ・T・カークの若き日を描くスペース・アドベンチャーです>>『スタートレック』関連原題: STARTREKジャンル: SF/ドラマ/アドベンチャー製作年・製作国: 2...... more



{/kaeru_rain/} 2年連続夜勤週に誕生日を迎えてしまったピロEKです(昨日)。 昨日{/kaeru_rain/}の行動ですが…息子が就職先の研修センターに荷物を送らないとイカンということで、不足材料を調達に小倉まで。研修に必要だという運動靴やら上履きやらジャージやらを購入、あと名刺入れなんかも用意出来ていなかったらしいです。 で、昨日初めて聞いたのですが、荷物着の締め切りが3月26日(金曜日){/ase/}{/ase/}とのこと… これを聞いた私はちょい怒りモードに{/face_ikar...... more

いつも、スタートレック。テレビ版はあれほど面白いのに、どうして映画になると、いまひとつパワーダウンしてしまうんだろう?と疑問だっただけに、やっと評判のいい作品ができてヨカッタヨカッタ (^-^*) あくまで、割り切った、スタートレック青春白書 だけど、スターウォーズもそうだけど、どうしてもSFって、ある程度のところまで展開すると、「原点にかえれ」とばかり、エピソード1になるのかな? その現象自体が興味深いなぁ、と感じてしまったのでした。 個人的には、それでもオリジナルのTV版が好きだ...... more
