人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「バイオハザードⅣ アフターライフ」ミラジョヴォ姐さん、四度目の出陣!

[バイオハザード IV アフターライフ] ブログ村キーワード
 前作「バイオハザードⅢ」から3年。シリーズ最新作が、3Dで登場。「バイオハザードⅣ アフターライフ」(ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント)。あれ?前作で完結とか言ってませんでしたっけ??


 T-ウィルスが蔓延し、死の町と化した東京・渋谷。その地下にあるアンブレラ社本部に乗り込んだアリス(ミラ・ジョヴォヴィッチ)と彼女のクローン達は、本部を壊滅させるが、アンブレラ社を指揮するウェスカー(ショーン・ロバーツ)を追い詰めたところで逆襲に遭い、T-ウィルスによる、特殊な能力を失ってしまう。直後、ウェスカーの飛行機は墜落。奇跡的に助かったアリスはその半年後、ウィルスに汚染されていないという情報を追って、アラスカへやって来る。生存者を捜すアリスは、何者かに襲われる。それは胸に機械を埋められ、記憶を失くしたクレア(アリ・ラ-ター)の姿だった…。


 ポール・W・S・アンダーソンが、1作目以来の監督復帰!』ってことで盛りあがってましたが、そういえば、“2”“3”は違う人が監督でしたね。吾輩言われるまで忘れてましたわ(^^;。まあ、それだけシリーズ通しての作風は変わってないって言うか、さほどの影響は感じられなかったかと…。で、“3D”をやりたかったんでしょうな~、アンダーソン監督は。何かホント、それだけのために作られた映画って気がします。吾輩はゲームをやりませんので、映画としての本シリーズをず~っと観てまいりましたが、今回の“Ⅳ”ってストーリー的に絶対必要ですか?ゲーマーでない吾輩には、いきなり出てきたウェスカーって奴が、敵キャラの中でどのくらいのポジションにいるのか、途中までまったくわかりませんでしたし、クレアの兄・クリス(演じているのは「プリズン・ブレイク」でブレイクしたウェントワース・ミラー)も登場するのですが、パワフルな女性キャラの影に隠れて、何とも存在感が薄い…(>_<)。アリスは相変わらず強くてカッコイイのですが、確か映画の前半で、“普通の人間(特殊能力抜き)”にされたんじゃなかったっけ?それにしては強過ぎやせんかい??しかもラストのラスト(正確には、エンドロールが始まってから。吾輩が観ていたシネコンでは、これの前にたくさんの客が帰ってったぞ~(^^;)に『アンタ、誰?』状態のジル・バレンタイン(シエンナ・ギロリー)再登場!…って、一番のサプライズがそこかい!?って、何かやたらとツッコンでしまいましたわ。
 肝心な“3D”の方も、スクリーン全体(映画の画像自体)が暗めで、いま一つハジケきれて無いと言うか、通常のアクション・シーンは既視感イッパイの映像で、何となく、『そろそろ、この手の映像では限界か?』と感じさせられてしまいました。それでもあの終わり方ですから、続編やる気満々(っていうか、アレでは終われんわな…)みたいですね。しかしどこまで続けるんでしょう、このシリーズ。何かこのままでは「13日の金曜日」化してしまいそうで、チョット不安になりますね。でもここまで来ると、もお“ミラジョヴォ姐さんのライフワーク”みたいになっちゃいましたので、行けるところまで行くしかないのかな?と。果たしてこの先、どんな風になっていきますことやら…。

 冒頭の渋谷のシーンに、中島美嘉が出てるって情報を、随分前に聞いてたのですが、観る頃にはすっかり忘れておりまして…、観終わってから思いだしました(>_<)。実際観てるときには、吾輩はわかりませんでしたわ。


 「バイオハザードⅣ アフターライフ」は、ただいま全国ロードショー公開中です。ミラジョヴォ姐さんの“飛び出す雄姿”を、あなたも是非!映画館でご覧下さい。


「バイオハザードIV アフターライフ」の映画詳細、映画館情報はこちら >>

映画『バイオハザード IV アフターライフ』 - シネマトゥデイ

バイオハザードIV アフターライフ@ぴあ映画生活

バイオハザードIV アフターライフ 3D - goo 映画
バイオハザードIV アフターライフ 3D - goo 映画



ランキング参加中
“ポチッ”と、よろしく!↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 映画ブログへ
by mori2fm | 2010-09-23 17:28 | 映画評 外国映画 ハ行